-
春先のアトピー対策について~生活環境の対策~
こんにちは。京都市伏見区のさくら鍼灸整骨院 木藤です。 【初めての方専用の24時間受付の予約フォームはこちらです】 春先ってなんだかんだと言って、アトピーが一番悪化しやすいのではないかと 個人的には考えています。秋から冬 […]
2017.03.24
-
春先のアトピー対策について~入浴の対策~
こんばんは。京都市伏見区のさくら鍼灸整骨院 木藤です。 【初めての方専用の24時間受付の予約フォームはこちらです】 今日は、京都市内の市立の小学校の卒業式でしたね。 最近なのか、僕の時がどうやったのか忘れてしまったのです […]
2017.03.23
-
春先のアトピー対策について~スキンケアの対策~
こんにちは。京都市伏見区のさくら鍼灸整骨院 木藤です。 【初めての方専用の24時間受付中の予約フォームはこちらです】 昨日は地下鉄サリン事件から22年目でしたね。22年前…僕は15歳でした。 […]
2017.03.21
-
大昔から、人間はLPSと共に生きてきた
こんにちは。京都市伏見区のさくら鍼灸整骨院 木藤です。 【初めての方専用の24時間受付の予約フォームはこちら】 昨年から院で印刷物が増えたのでプリンターをリースにしたのですが、 確かに、コスト […]
2017.03.17
-
マクロファージの活性化は健康の秘訣です
こんばんは。京都市伏見区のさくら鍼灸整骨院 木藤です。 【初めての方専用の24時間受付の予約フォームはこちら】 ここ数年、花粉症の症状があまり出てこなかったので、毎月友人と 治療をしたりしてもらったりしてい […]
2017.03.14
-
LPS(糖脂質)がアトピーを改善する理由 その③
こんばんは。京都市伏見区のさくら鍼灸整骨院 木藤です。 【初めての方専用の24時間受付の予約フォームはこちら】 今日、「うつみんセレクトショップ」で買ったモリンガのタブレットを 買って受付さんに噛んでもらっ […]
2017.03.10
-
LPS(糖脂質)がアトピーを改善する理由 その②
こんにちは。京都市伏見区のさくら鍼灸整骨院 木藤です。 【初めての方専用の24時間予約受付フォームはこちら】 免疫機能。身体を守るのに絶対に必要な機能です。 最近では大人から小さい子供までが「冷え性」で悩ん […]
2017.03.09
-
LPS(糖脂質)がアトピーを改善する理由
こんばんは。京都市伏見区のさくら鍼灸整骨院 木藤です。 【初めての方専用の24時間予約受付フォームはこちら】 前回までは、あれやこれやと姿勢がどうのうこうのってお話をさせて 頂きました。あくまで当院の考え方 […]
2017.03.07
-
座り姿勢と身体への負担 その⑤
こんにちは。京都市伏見区のさくら鍼灸整骨院 木藤です。 初めての方専用の「24時間受付の予約フォーム」はこちら。 姿勢の話をお伝えしてから本日で5回目です。はい。最終回です。 前回まで…どこま […]
2017.03.06
-
座り姿勢と身体への負担 その④
こんにちは。京都市伏見区のさくら鍼灸整骨院 木藤です。 初めての方専用『24時間予約受付フォーム』はこちら 最近ではだいぶん減りましたけど、いまだに治療院に来られる方の中で 「1回や2回で良くはなりませんよ […]
2017.03.03