こんばんは。さくら鍼灸整骨院の木藤です。

 

京都は今日からなんか寒くなった気がします。

冬ですからね。昨日が暖かすぎたってのもありますが…。

 

本日のテーマは「保湿」です。

ちゃん前回までのテーマから続いていますので、

よろしくお願いします。

 

保水」によって角質層に十分あ水分を与えてあげても、表皮の働きから

(体温を調節するなど)、角質層からは常に水分が蒸散していきます

さらに、アトピー性皮膚炎のからは、バリア機能が低下することで、

皮脂を皮膚正面に定着できていない場合が多く、水分の蒸散量が

増加する傾向にあります。

 

角質層で水分が保持できないのと角質層からの水分蒸散量が多い、という理由が重なるとことで、

一般的にアトピー性皮膚炎の方は乾燥傾向がみられることが多くなるわけですが、

そこで大切になってくるのが「保湿」です。

このように保湿の基本は、皮膚の役割を補うことにあります。そのため「油分」を含んだ

アイテムを選ぶことが必要です。

 

油分を含んだケアアイテムは、油脂性の成分だけで作られたオイル系のアイテムと、

油分と水分を乳化させたクリーム系のアイテムに大別されます。

水分蒸散量を抑える働きを優先する場合や、バリア機能が著しく低下した肌で

「保護」の働きも同時に行わせたい場合には、オイル系アイテムの方がその働きは

強いです。

クリーム系アイテムは水分補給もある程度行えますので、中程度以下のお肌の状態では

使いやすいアイテムと言えます。

 

こうした油分を含むアイテムを選ぶ場合に、注意が必要なのは、「油分」がどういったものを

配合しているのか、ということになります。

 

油分は大別しますと、動物系の油、植物系の油、そして石油から合成して作られた鉱物系の油の

3種類に分けられます。

カバー力だけを考えると一部の例外を除いては、鉱物系>動物系(魚類を含む)>植物系の順に

なりますが、長期使用を考えた場合には、お肌への影響が少ないのは

植物系>動物系>鉱物系と逆になります。

 

ワセリンなどは、石油から作られた鉱物系油脂の代表格ですが、そのカバー力は抜群で

短期使用におけるお肌への刺激も少ないのが特徴ですが、長期使用してくるとかぶれ

赤みを生じることがあり、また「ワセリン焼け」と呼ばれる「シミ(油焼け)」が生じることが

ありますので、アトピー性皮膚炎の方が長期にわたり「保湿」するアイテムとしては、

あまり向いていません。

 

動物系アイテムの場合、カバー力はそこそこありますが、油脂の原料の種類動物の種類)によって、

合う合わないがはっきりするケースが見られます。

 

植物系アイテムも、かぶれなどが生じて合わない植物もあるのですが、

お肌への刺激がみられるケースは動物系の油脂よりも少なく万人向けの使いやすい油と

いえます。ただし、カバー力が物足りなく感じる場合もあります。

 

一言で「保湿」といっても、何を使うか、どういうもので(原材料)作られているのかなどアイテムを

購入する際には、本当に合っているのか、合っていないのか、添加物はどうか、

使用目的はなど、しっかり考えてくださいね。

 

次は保湿アイテムの選び方と使い方です。

 

京都市伏見区のさくら鍼灸整骨院では、

アトピー整体

産後の骨盤矯正

骨盤矯正

マタニティ整体

O脚矯正

小顔矯正

などを得意としています。

 

京都市伏見区や南区、山科区、西京区、中京区、上京区、

長岡京市や向日市、高槻市、滋賀県など色々な

地域の方のご来院も多くあります。

 

何かお悩みのことがありましたら、お電話やお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

初めての方は24時間受付中の予約フォームもご用意しています。

京都市伏見区のさくら鍼灸整骨院