こんにちは、さくら鍼灸整骨院 代表 木藤です。

「産後からずっと膝が痛い…」
「立ち上がるとズキンとするし、しゃがむのもつらい…」
「赤ちゃんを抱っこしていると、余計に痛くなる…」

産後ママの中には、膝の痛みに悩まされている方が本当にたくさんいらっしゃいます。
でも、それはあなたのせいではありません。

この記事では、
🔸 なぜ産後に膝が痛くなるのか
🔸 どうやってケアすればいいのか
🔸 そして、さくら鍼灸整骨院でどのようなサポートができるのか

を丁寧にご紹介していきます。


■ なぜ?産後ママに膝痛が多い3つの理由


✅ 1|ホルモンの影響による関節のゆるみ

妊娠・出産に関わるホルモン「リラキシン」によって、骨盤だけでなく全身の関節がゆるくなります。
その状態で、日常的に膝に負担がかかると…
👉 グラつきや炎症が起こりやすくなるのです。


✅ 2|抱っこ・授乳での姿勢が原因に

  • 赤ちゃんを支えるために膝を曲げた状態が長く続く

  • 授乳中は前かがみになり、膝に余計な力がかかる

  • 抱っこでの片足重心なども負担に

📌 ちょっとした癖や習慣が、慢性的な膝の痛みへと繋がります。


✅ 3|筋力の低下で膝を支えきれない

産後は、骨盤まわりや脚の筋力が落ちていて、特に太ももの内側(内転筋)や大腿四頭筋の弱さが膝に影響します。


■ 今すぐできる!膝のセルフケア3選


✅ 1|タオルを使った「膝下クッションストレッチ」

膝裏にタオルを挟んで仰向けで寝るだけ。
→ 血流促進&膝の圧迫緩和!


✅ 2|太もも前側ストレッチ(大腿四頭筋)

片脚を後ろに曲げて太ももを伸ばす。
→ 筋肉の柔軟性UPで膝の負担を軽減。


✅ 3|冷え対策&温熱ケア

膝まわりを温める筋肉がゆるみやすくなり、痛みも和らぎます。
→ 湯たんぽや温タオルを活用してね。


■ プロの整体で「根本から膝を整える」


「自分でケアしても限界がある」
「一度ちゃんと診てもらいたい…」

そう思ったら、迷わずご相談ください!


🌸 さくら鍼灸整骨院の産後膝ケア

  • 関節のゆるみ具合を丁寧にチェック

  • 膝に優しい整体で、炎症やズレを整える

  • 骨盤から体全体のバランスを見て調整

  • 再発予防のストレッチや生活習慣アドバイスも!


✅ ご予約・ご相談はこちらから 🌿

あなたの「膝の痛み」は我慢しなくて大丈夫。
正しいケアとサポートで、体はちゃんと変わっていきます。


✅ ご予約・お問い合わせ方法

📞 お電話:075-604-3838
🌐 Web予約はこちらから
Web予約ページ
📩 LINEからも簡単にご相談・予約OK!
お友だち登録はこちら


📌 こんな方におすすめです

☑︎ 産後に膝が痛くてつらい
☑︎ 抱っこや授乳のたびにズキンと痛む
☑︎ 自分でどうケアすればいいか分からない
☑︎ 子連れでも安心して通える整骨院を探している

🌸 膝の痛みから自由になるだけで、毎日の笑顔が増えますよ。
どうぞお気軽にご相談くださいね。

京都市伏見区のさくら鍼灸整骨院